コーポレートガバナンス
持続的な企業価値向上に向けて、コーポレート・ガバナンスのさらなる強化に取り組みます。
基本的な考え方
当社は、会社設立以来の経営理念(「自由闊達」「技術のたゆまざる研鑽」「製品の高度化」「社会への貢献」)のもとに掲げた「豊かな未来、社会の期待に化学で応える“The e-Material Global Company™”」という経営ビジョンを実現することが、株主の皆様をはじめ、多くのステークホルダーに共通する利益の実現、ならびに企業価値の向上につながるものと確信しています。
この経営ビジョンの実現に向けて、経営の透明性、健全性ならびに意思決定の迅速化等による効率性の確保を目的としたコーポレート・ガバナンスの充実を経営上の重要課題の1つと位置づけ、その達成に向けて、鋭意取り組んでいます。
また、2025年よりスタートした新マテリアリティ「サステナビリティガバナンスの進化」および新中期経営計画「tok中期計画 2027」の定性目標「tok Vision 2030 を実現する強固な経営基盤の構築」の一環としてコーポレート・ガバナンスの充実に取り組む当社は、コーポレート・ガバナンスを継続的に強化するための基本方針や考え方を記載した「東京応化工業 コーポレートガバナンスガイドライン」に沿った活動を展開しています。
詳細な情報につきましては、東京証券取引所に提出している「コーポレートガバナンス・ガイドライン」および「コーポレート・ガバナンスに関する報告書」をご覧ください。
(2025年3月31日)更新